2025年3月に新たな育毛ルーティンをスタートして以来、早くも4ヶ月が経過しました!
今回は、長年の薄毛と向き合ってきたぼくが、たった4ヶ月で実感したリアルな髪の変化を、写真と具体的な体感ベースで詳しくレポートします。
前回の経過ログはこちらになります。
驚きのBefore → After(4ヶ月比較写真)
百聞は一見に如かず。まずは、育毛開始前(3月)と4ヶ月後(7月)の髪の変化をご覧ください。


↑ 2025年3月(育毛開始前):地肌が透けて見え、髪にボリュームがない状態でした。


↑ 2025年7月(4ヶ月経過後):頭頂部の密度が増し、全体的にふんわりとした印象に。
いかがでしょうか? 長年薄毛に悩まされてきたぼくですが、自分でも「これは確実に変わった!」と強く実感しています。
特に頭頂部のスカスカ感が大幅に軽減され、全体的に自然なボリュームが出るようになりました。これまで何年も「薄毛が進行していく絶望感」に打ちひしがれていましたが、この変化はまさに希望の光です。
髪の手触り・ボリュームの劇的変化を体感!
育毛開始から4ヶ月目に入り、髪が根本からしっかり立ち上がる感覚がさらに強くなりました。
シャンプー後やドライヤーを使ったあとの地肌の感触が、育毛を始める前とはまったく違います。以前はドライヤーで乾かしても髪がペタッと寝てしまいがちでしたが、今ではドライヤーだけで自然にふわっと立ち上がるようになったんです。
特に頭頂部は、手で触ってみると「お、厚みがあるぞ」と、自分でも驚くほどの変化です。正直、「こんなに効果が出るなら、もっと早くからこの方法を試しておけばよかった!」と心から思います。

まさか、これまで何をしてもダメだったぼくの髪が、ここまで回復するとは想像もしていませんでした!
周囲の反応は?隠せない髪の変化
最近は、久しぶりに会う友人や知人に二度見されることが増えました(笑)。
直接「髪が増えたね!」と言われることはまだ少ないですが、確実に何かしらの変化を感じ取ってもらえているのは確かです。ぼく自身も、鏡を見るのが怖くなくなっただけでなく、写真を撮る際も以前のように髪を気にせず、自然な笑顔が出せるようになりました。
気になる副作用・体調変化は「今のところなし」
育毛薬の服用を始めてから4ヶ月が経過しましたが、副作用は引き続き特にありません。
初期脱毛は開始から約2週間で落ち着き、現在は抜け毛もかなり減っているのを毎朝の枕で実感しています。
体調も絶好調で、フィンペシアもノキシジルも問題なく服用できています。念のため、自宅にある血圧計で定期的にチェックしていますが、今のところ異常は全くありません。
今後も、「睡眠6時間以上」「食生活での暴飲暴食を避ける」「1日15分歩くなど適度な運動」を意識し、健康第一で育毛を続けていく予定です。
20年の経験から導き出した「今月の育毛ルーティン」
ぼくが今実践している、シンプルながら効果的な育毛ルーティンはこちらです。
- フィンペシア 1mg(1日1回 朝食後)
- ノキシジル 10mg(1日1回 朝食後)
- 頭皮マッサージ 毎日2〜3分(お風呂上がり)
基本は「やることはシンプルに、そして継続する」というスタイルを貫いています。この20年の経験から、これが最も重要だと考えています。
なお、これらの育毛薬はすべて個人輸入で購入しています。ぼくが現在利用しているのは、個人輸入サイト「メデマート」で購入したセットです。
メデマートで育毛セットの詳細を見る
過去300万円投資したぼくが語る「育毛費用」
育毛に費やした総額は約300万円に達しましたが、これは過去に経験した植毛手術や、多岐にわたるカウンセリング、様々な育毛剤を試した試行錯誤の過程を含めた金額です。
しかし、現在続けているフィンペシア+ノキシジルのコンビにかかる費用は、驚くほどリーズナブル。1ヶ月あたりわずか約3,060円。1日あたりに換算すると、たったの102円です。
缶コーヒー1本よりも安い費用で、長年失っていた髪への自信と、人生に対する前向きな気持ちを取り戻せるのなら、個人的には「これほど安い自己投資はない」と断言できます。
【4ヶ月経過】よくある質問にフクシゲが回答(FAQ)
Q. 「もうフサフサになったんですか?」
A. 正直にお伝えすると、まだ完全に“フサフサ”とまでは言えません。しかし、写真でお見せした通り、髪の密度は明らかに増していますし、地肌の透け感も大幅に減ってきました。
何よりも、「このまま継続すれば、理想の髪に育てていける」という確かな実感と希望が、ぼくの中に強く芽生えています。
Q. 「途中で薬をやめたらどうなるんですか?」
A. AGA(男性型脱毛症)は進行性の症状なので、薬の服用をやめてしまうと、残念ながらまた元の薄毛の状態に戻ってしまうリスクが高いです。
だからこそぼくは、「育毛は一生付き合うライフワーク」と捉え、経済的にも精神的にも無理なく続けられる方法を選びました。月々3,000円前後で続けられる今のルーティンは、その点でも非常に優れていると感じています。
Q. 「副作用が怖いんですけど、大丈夫ですか?」
A. 確かに、どんな薬にも副作用のリスクはゼロではありません。しかし、ぼくの場合、推奨されている用量をきちんと守り、日々の体調管理にも気を配っているおかげか、今のところはまったく問題なく過ごせています。
もし副作用について心配な場合は、まずは専門の医師に相談しながら育毛をスタートするのも、賢明な選択肢だと思います。
薬の副作用については、こちらの記事でさらに詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
今後の目標とまとめ:育毛は諦めずにコツコツと
今後のぼくの目標は、「髪型をもっと自由に楽しむ」ことです。薄毛で諦めていたヘアスタイルに挑戦できるようになる日が、今から本当に楽しみです。
育毛はすぐに目に見える結果が出るものではありません。しかし、ぼくの20年間の経験から、焦らず、無理せず、でも決して諦めずにコツコツと続ければ、必ず髪はそれに応えてくれると確信しています。
このスタンスで、これからも引き続き育毛を頑張っていきたいと思います。
また来月も、ぼくのリアルな経過をレポートしますので、よければ引き続き見守っていただけると嬉しいです。
では、また次回!
コメント