こんにちは、育毛ブロガーのフクシゲ(X(旧Twitter)はこちら)です。
「植毛って実際どうなん?ほんまに効果あるの?」「長年育毛に取り組んできたけれど、なかなか効果が出ない…」そう感じているあなたへ。
今回は、育毛に総額300万円以上を費やしたぼくが、実際に植毛を受けた体験談をベースに、メリット・デメリットをリアルに紹介します。植毛を考えているあなたにとって、後悔しないための重要なポイントがきっと見つかるはずです。
【体験談】育毛に限界を感じ、植毛を考えたきっかけとは?
長年、市販の発毛剤であるリアップ(ミノキシジルを主成分とする市販の発毛剤)やシャンプーなどで育毛には取り組んできました。でも、仕事のストレスが積み重なったある時期、一気に抜け毛が進行。「これはもうリアップじゃ追いつかんかもしれん…」と限界を感じ、植毛を本気で考え始めました。
ぼくと同じように、日々の育毛ケアに限界を感じているなら、きっとこの先の情報が役立つと思います。
植毛クリニックの無料カウンセリング体験記と費用内訳
ネットで色々と調べて、植毛専門で症例実績も豊富な「アイランドタワークリニック」に無料カウンセリングを予約し、1月末に訪問しました。
今回の施術では1,500株を後頭部から採取し、頭頂部に移植することに。1株は1〜4本の毛を含むため、合計1,500〜6,000本の毛が移植される計算です(毛髪の密度を表す単位で、一般的に1株あたり1〜4本の毛が含まれます)。費用は施術の他にアフターケアや処方薬などトータルで200万円ほどでした。この費用は植毛手術全体の中では高額な部類に入ると感じています。
担当スタッフは綺麗なお姉さんで、最初は恥ずかしかったけれど(笑)、説明はとても丁寧で、ぼくの不安は徐々に解消されていきました。
植毛手術当日の流れ:痛みと恥ずかしさのリアル
施術当日は、後頭部〜襟足を完全に刈り取られます。これは本当に恥ずかしくて、ニット帽は必須アイテムでしたね。刈らずに済む「ノンシェーブ植毛」というプランもありましたが、割高になるためぼくは断念しました。
施術中は、針のような器具で1,500株を採取し、小さなドリルで頭頂部に穴を開けて1株ずつ植毛していきます。麻酔と睡眠薬で痛みは軽減してくれるものの…
ドリル音が頭蓋骨に響いて、まあまあ痛い!術後15分で目が覚めてからは、5時間ひたすらチクチクと格闘しました。これはリアルな体験として、ぜひ知っておいてほしい点です。
ビフォーアフター写真で見る植毛の驚くべき変化
こちらが植毛手術前の頭頂部の薄毛の状態と、後頭部のドナー部(採取元)の写真です。


そして、こちらが施術直後の頭頂部と後頭部の写真です。移植直後の生着状態と、後頭部の刈り上げ部分をご確認ください。


さらに、後頭部の刈り取り跡はこちらです。

植毛の効果は本当にあったのか?【ぼくの実感レビュー】
結論から言うと、効果ははっきり実感できました!
術後すぐに「毛がある!」という感覚で、感動しました。2〜3ヶ月後には後頭部の刈り取った部分も自然に生え、周囲からも「増えた?」と言われるように。
長年の薄毛の悩みから解放され、自信も戻り、「やってよかった!」と心から思いました。植毛はぼくにとって、人生を変える大きな一歩だったと断言できます。
植毛のメリット・デメリットを正直に紹介
ぼくの体験を通して感じた、植毛のメリットとデメリットを正直にお伝えします。植毛を検討している皆さんの参考になれば幸いです。
植毛のメリット:確実に髪が増える?
- 確実に髪が増える実感がある
- 見た目の変化により自信がつく
- 人目が気にならなくなり、精神的な負担が軽減される
- 一度移植した髪は、AGAの影響を受けにくいとされる
植毛のデメリット:費用や痛みは?後悔しないために
- 費用が高い(一般的に100〜300万円ほどかかるケースが多い)
- 施術中の痛みやドリル音がリアルで、精神的な負担がある
- 一時的に刈り上げが必要なケースがある(「ノンシェーブ植毛」は割高な傾向)
- 手術であるため、ごく稀に合併症やリスクが伴う可能性も考慮する必要がある
ちなみに最近では、刈り上げ不要の「ノンシェーブ植毛」も増えています。ただし、費用が高め・対応クリニックが限られるなどの注意点もあるため、事前に確認を。あなたのライフスタイルに合わせて最適な方法を検討しましょう。
これから植毛を考える人へアドバイス
もしあなたが植毛を真剣に悩んでいるなら、まずは無料カウンセリングを受けてみることを強くおすすめします。無理な勧誘もなく、ぼくの経験では、自分に合ったプランを丁寧に提案してくれました。
植毛はゴールではなくスタートです。植えた髪だけでなく、残っている他の部分のケアも引き続き大事になります。ぼく自身も、植毛後も適切なヘアケアを続けています。
【無料】植毛クリニックのカウンセリングを受けてみよう
ぼくの体験談が、あなたの植毛への一歩を後押しできれば嬉しいです。気になる方は、まずは気軽にカウンセリング予約から始めてみてください。あなたの悩みが少しでも解消されることを願っています。
あわせて読みたい
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント