どうも、育毛ブロガーのフクシゲです!
このブログでは、ぼく自身が育毛に20年で約300万円かけたAGA治療の体験をもとに、本音で育毛情報を発信しています。
ネットやSNSには、育毛に関する情報が山ほどありますよね。でも中には、間違った育毛情報や危険な方法も多く含まれています。
間違った方法を続けると、逆に薄毛が進行することもあるんです。
今回は、ぼくが実際に試したり調べたりして「これは危険だな」と思った間違った育毛法を10個紹介します。
もし信じて実践してる内容があれば、ぜひ見直してみてください!

今までの努力が水の泡になるかも!?
1. シャンプーを一切使わない「湯シャン」だけの育毛【脂性肌は特に危険】
頭皮の皮脂や汚れが落ちきらず、毛穴詰まりの原因に。脂性肌の人は特にNG。
ちなみにぼくは脂性肌です!(聞いてない)
2. 市販の育毛トニックをバシャバシャ使う
清涼感はあるけど、医学的な効果はほぼなし。気休め程度と考えるべき。
3. 育毛サプリを大量に飲む
栄養は大事。でも過剰摂取は肝臓への負担や副作用の原因になることも。
4. 頭皮マッサージ機でゴリゴリやりすぎ
過度な摩擦は炎症や抜け毛の原因に。優しく、ほどほどが大事。
ぼくも3ヶ月ぐらいゴリゴリやってた時期があって激(ハゲ)しく後悔しました。
5. 自分でミノキシジルを塗りすぎる
たくさん使っても効果が倍になるわけではない。用量を守ろう。
6. 海外YouTuberの民間療法をそのまま真似
「ニンニク育毛」「唐辛子パック」など、根拠のない方法に注意。皮膚トラブルのもと。
7. 「3ヶ月でフサフサ!」などの詐欺的広告に飛びつく
そんなに早く生えるなら、薄毛で悩む人はいない。冷静に判断を。
…特に過去のぼく…。
8. 医師の診断なしで個人輸入薬を服用
自己責任とはいえ、体調や持病に合わないことも。副作用リスクもある。
9. 睡眠・食事は適当で薬だけ飲む
生活習慣が乱れていると、薬の効果も半減。基本をおろそかにしない。
ぼくは1日6時間睡眠と、22時以降はなるべく何も食べないようにしてます。
10. 髪に良いと言われたものを全部試す
あれこれ試すと、どれが効果あるのか分からなくなる。軸を持つことが大切。
…特に過去のぼく……。
他にも日常生活でのNG5選もまとめています。

【まとめ】正しい情報を見極めて、ムダなく育毛しよう
間違った情報に振り回されると、時間もお金も髪の毛も無駄にしてしまいます。
育毛に近道はありません。大事なのは、「自分に合った方法を、正しく、コツコツと続ける」こと。
ぼく自身も、数々の失敗や遠回りをしてきました。でも、遠回りしたからこそ「正解」が見えてきたとも思っています。
正しい情報と医薬品をうまく組み合わせて、着実に育毛を進めましょう。
ぼくが使っている育毛セットはこちら
フィナステリド+ミノキシジルの王道セットを、個人輸入で安く続けています(現在9ヶ月目)。
費用は約月3,000円ほど。
実際の効果はこちらの記事にまとめています。

よくある質問(FAQ)
Q. 本当に効果ある育毛法って何?
A. 医学的に効果が認められているのは、フィナステリドとミノキシジルの2つ。これを軸に生活習慣改善を組み合わせるのが現実的です。
Q. SNSの情報は信用していいの?
A. 全てを鵜呑みにせず、発信者が専門家か、実体験に基づいているかをチェックしましょう。
Q. 自分に合った育毛法はどう見つける?
A. まずは生活習慣を見直し、AGA治療薬の反応を見るところから始めましょう。焦らずに試行錯誤するのが近道です。
育毛に興味を持たれた方、本気で育毛をしたい方は育毛ガイドをまとめています。よろしければこちらもどうぞ!

あなたの育毛ライフが、間違った情報に惑わされず前に進めることを願っています!
他にも育毛体験談・薬の比較などをまとめていますので、ぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね。
コメント